日常の事などを気の向くままに書き綴っています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょいと早起きして岩手方面へバイクでツーリングに出ました。GS400でお出かけです。
三陸道を登米東和ICで降りてR342へ、岩手サファリパークの横を通過しR456で千厩町。
R284⇒県道10⇒R397で道の駅 種山ヶ原 へ到着。
R397⇒R107、県道178で田瀬ダムの横を通ってR283で、宮守へ。
土日はここをSLが走るそうで、また来て見たいと思います。
美しい5連アーチの下をくぐり、R456へ、矢巾でR4に出て給油。盛岡へ出ました。
盛岡で一服してR455へ、
道も景色もすばらしく、気がつけば峠を下ってしまい 道の駅 三田貝分校。
元小学校を改装した道の駅でレトロな味付けの道の駅でした。
このままR455を海岸沿いまで走り、R45へ入り宮古へ。
ちょっと遅い昼食を摂り、おみやげを買い(この辺りにきたら、これがおすすめ
山田せんべい)後は帰るだけ、R106⇒三陸道とR45を出たり入ったりを繰り返して
気仙沼に着くころには日が暮れかけてました。
三陸道はともかく、R45の渋滞とノロノロは、かなり体力と神経を使いました。
こうしてみると工事車両が多いのは、震災の復興がまだまだ終わっていないことを
実感させます。
ようやく歌津までたどり着き、三陸道で一気に自宅へ到着。トリップメーターは
666.6kmでした。
今回、メーターバイザーを小型の物から、若干大きめの物に変更してみましたが
90km以上では十分に効果を発揮。羽虫が顔に張り付く事もなく、快適でした。
三陸道を登米東和ICで降りてR342へ、岩手サファリパークの横を通過しR456で千厩町。
R284⇒県道10⇒R397で道の駅 種山ヶ原 へ到着。
R397⇒R107、県道178で田瀬ダムの横を通ってR283で、宮守へ。
土日はここをSLが走るそうで、また来て見たいと思います。
美しい5連アーチの下をくぐり、R456へ、矢巾でR4に出て給油。盛岡へ出ました。
盛岡で一服してR455へ、
道も景色もすばらしく、気がつけば峠を下ってしまい 道の駅 三田貝分校。
元小学校を改装した道の駅でレトロな味付けの道の駅でした。
このままR455を海岸沿いまで走り、R45へ入り宮古へ。
ちょっと遅い昼食を摂り、おみやげを買い(この辺りにきたら、これがおすすめ
山田せんべい)後は帰るだけ、R106⇒三陸道とR45を出たり入ったりを繰り返して
気仙沼に着くころには日が暮れかけてました。
三陸道はともかく、R45の渋滞とノロノロは、かなり体力と神経を使いました。
こうしてみると工事車両が多いのは、震災の復興がまだまだ終わっていないことを
実感させます。
ようやく歌津までたどり着き、三陸道で一気に自宅へ到着。トリップメーターは
666.6kmでした。
今回、メーターバイザーを小型の物から、若干大きめの物に変更してみましたが
90km以上では十分に効果を発揮。羽虫が顔に張り付く事もなく、快適でした。
PR
草刈が終わって、周りのヤブ払いと操縦台の位置決めに入ってます。
GLEN CAT ハイランドコース
地形を生かしたアップダウンとバンクコーナー 何種類かのジャンピングスポット
を設置したコースにする予定です。
操縦台の設置場所です。ヤブを払ってますが、もう少し範囲を広げたほうが
良いかな?
約2Mの高さから見渡せるようにする予定。
操縦台の位置からのショット。右側奥が写り切ってないですが勘弁です。
こちらはGLEN CAT ローランドコース トラクターを入れて雑草取りと
整地をしてます。地盤が落ち着いてきたら転圧をかけます。
外周オーバルを基本にインフィールドを組み合わせたフラットコースにする予定。
動画に上がっているのはポチーンコース(センター114M 幅3~1.5)
池より上は草が払ってあります。コース以外でも走行可ですのでおいでください。
住所等情報は ナカムラ模型さん と アーベントさん で、お問い合わせを。
次のページ
>>